詳細検索
床材用副資材では、見切材、框材を取り扱っております。豊富な硬い材木の中から室内に合わせてお選びいただけます。
床や壁などに使われている仕上げ材が切り替わる部分に使う見切材は、框材とは違い部材と部材の変わり目に取り付ける部材のことです。
一覧はこちら
床の間の床高さを座敷より上げるときに全面に付ける水平化粧部材である「床框」や、玄関の上がり口に横に通した化粧材である「玄関框」、縁側の「縁框」など様々な用途でご利用いただけます。
床材用副資材は、フローリングやクッションフロアなどの床材を施工する際に必要となる補助的な資材を集めたカテゴリです。下地との密着性を高める接着剤や、仕上がりを美しくする見切材など、施工品質の向上に貢献する商品を多数取り揃えています。
床や壁などに使われている仕上げ材が切り替わる部分に使う見切材は、框材とは違い部材と部材の変わり目に取り付ける部材のことです。